Lypo-C CBD

Lypo-C CBD リポ・カプセル CBD

クリニック・店舗で購入する

お近くのお取り扱い医院・店舗を探す
成分表示
    名称
    CBD含有食品(MADE IN JAPAN)

    販売元
    株式会社スピック

    原材料名
    寒天(インドネシア産)、麻抽出物(リトアニア産)/グリセリン、レシチン(大豆由来)、アルコール、ゲル化剤(増粘多糖類)、ヒスチジン、ヒアルロン酸、ヒスチジン塩酸塩

    内容量
    167.4g(6.2g×27包)

    CBD含有量
    ブロードスペクトラムCBD 10mg/包 配合

    栄養成分表示 1包(6.2g)あたり
    エネルギー 2.5kcal、たんぱく質 0.05g、脂質 0.2g、炭水化物 0.2g、食塩相当量 0.01g

WHY? LYPO-C CBD

吸収率にこだわった、リポソーム型CBD誕生 新たな時代の確かな選択。吸収性を追求したリポ・カプセルテクノロジーで、CBD(カンナビジオール)を内側までしっかりと届けます。

内側から整える、という新たな選択。

慌ただしい日々の中で、ふと感じる心や体の“ゆらぎ”。
Lypo-C CBDは、植物由来のやさしさと、体に届けるテクノロジーを融合したセルフケアサプリメント。リポソームの技術で、CBDを体にしっかり届けるからこそ、 深くリラックスしたいときにはあなたにやさしく寄り添い、そっと力になってくれる。
Lypo-C CBDは、あなたの本来のリズムを整えるパートナーです。

5つのこだわり

Point1. リポソーム化し、吸収率を追求
一般的にCBDは体内に吸収されにくい脂溶性成分です。独自のリポカプセルテクノロジーでCBDをリポソーム化することで、吸収率・持続率を向上させることを目指しました。



Point2. 安心安全な原料と検査体制
リトアニアで高品質の産業用ヘンプメーカーとして知られるBiosyyd.社の原料を採用。原料、製造中間体、最終製品のトリプルチェックを実施し、安心安全な製品を提供いたします。



Point3. ブロードスペクトラムCBDを採用
ヘンプやカンナビス(大麻)にはTHCを除けば、生体にメリットをもたらす成分が幅広く含まれています。複数の成分を合わせて摂取することで相乗効果が期待できることから、ブロードスペクトラムCBDを採用しています。



Point4. 臨床CBDオイル研究会推奨
日本におけるカンナビノイド医療の臨床利用と普及をミッションとする国内最大のカンナビノイドの医療専門家グループ「臨床CBDオイル研究会」の推奨を得ております。



Point5. CBDの特性に合わせたゼリー状を採用
噛んで食べるゼリー状を採用。ゆっくりじっくりとCBDを吸収することで、心地よい実感をめざしました。

Technology

CBDは水に溶けにくく、体内への吸収性が低いという課題があります。Lypo-C CBDは独自の「リポ・カプセルテクノロジー」を用いて、CBDを均一で微細なリポソームに包み込み、吸収効率と持続性を追求しました。

リポ・カプセルテクノロジー
とは?

細胞膜と同じ「リン脂質」でできたカプセル構造 有用成分を“人のからだになじむカプセル”で包み、スムーズに届けます。

特許技術で均一なナノサイズ(100nm)を実現 吸収されやすい微小のカプセルで、安定したリポソーム構造を保持。

毎製造ロットごとに粒度分布(カプセルサイズのばらつき)を測定。約100nmに均一化されたものだけを製品としてお届けしています。

About CBD

CBDとは、植物である麻(ヘンプ)に含まれる「カンナビジオール」という天然成分のひとつです。海外ではセルフケアやリラクゼーションの一環として広く取り入れられ、医療・健康領域でもその可能性に注目が集まり、研究が進められている成分です。

私たちの身体には「エンドカンナビノイドシステム(ECS)」という、体内環境のバランスを整える仕組みがあります。ECSは、睡眠や気分、ストレス応答などに広く関わっており、CBDは、このECSに働きかける成分として、 バランスを整えるサポートをするといわれています。


まるでオーケストラの指揮者のように、 身体のさまざまな機能のバランスを整えるサポートをすると考えられています。

【ワンポイント:CBDとTHC】

どちらも麻由来の成分ですが、THCは精神活性作用をもたらす一方、CBDは脳に直接作用せず依存性はありません。日本ではTHCの使用・販売が法律で禁止されていますが、CBDは安全性と品質管理の基準を満たすことで使用が認められ、安心して日常に取り入れられます。

How to Use

暮らしへの摂り入れ方

Lypo-C CBDは、「日々感じる、コンディションのゆらぎ」に寄り添います。

いつ・どのくらいの量を飲む?

・健康食品のため、どの時間帯に召し上がっても構いませんが、食事の前などお腹が空いているタイミングがおすすめです。
・ 1日1〜3包を目安に、まずは1包から。ゼリーは舌下に含み、1〜2分ほどゆっくり口に留めてから飲み込むのがポイントです。

おすすめのタイミングは?

・夜:リラックスして眠りにつきたいときに
・昼:気分をリセットしたいときに
・集中前:頭をすっきりさせたい場面で

スイートスポットの探し方

体感に個人差のあるCBDとの時間は、あなた自身を知る小さな旅。 ご自身の体調や過ごし方に合わせて少量から調整していくことで、最適な摂取量=”スイートスポット”を見つけましょう。ご自身にあった使い方を見つけることで、CBDは頼れるパートナーとして毎日をそっと支えてくれます。

CONCEPT 未来を
つくるのは、
いまこの瞬間の
選択。

未来をつくるのは、今。

Lypo-Cは、医療現場の知見から生まれた
リポ・カプセルテクノロジーで、
高品質でピュアな成分のチカラを、
内側までしっかり“届ける”ことに
こだわってきました。

内面から育み、美と健やかさを。
エビデンスに基づいた確かな処方で、
日常生活の質を高めていく。
自分の可能性を、
からだの内側から引き出していく。
Lypo-Cは、真の美しさと健康を支える
ブランドです

CONCEPT

STORY 開発ストーリー

Lypo-Cが生まれるまで

リポ・カプセルブランドのはじまりは、
2007年へと遡ります。
私たちスピックが提携する鎌倉のクリニック
院長(当時)で、現在では点滴療法の
権威でもある柳澤厚生医師が
ビタミンCの力に着目し、
高濃度ビタミンC点滴※1の技術を
アメリカから日本へと持ち帰ったことが
きっかけでした。
さらに先生は、家庭で効率的かつ手軽に
ビタミンCを摂るための方法として、
リポソーム化※2したビタミンCの
サプリメントにも注目。
「からだの内側からこそ、
人は本来の力を取り戻せる」—
— そんな熱い想いが、
ブランドの原点となります。

※1高濃度のビタミンCを点滴で投与する療法のこと。
※2リン脂質でできた微小なカプセルのこと。有用成分をからだのすみずみまで届けることを目指す技術。

家庭で手軽に摂取できる高品質な日本製のサプリメント。
STORY

FAQ

Lypo-C CBDは日本の法基準を満たしていますか?
Lypo-C CBDは日本の法基準に準拠し、THCフリー(<1ppm)を確認済みです。
飲むタイミングに決まりはありますか?
健康補助食品のため、いつ摂取しても構いませんが、空腹時やリラックスしたいタイミングがおすすめです。
どれくらいで実感できますか?
体感には個人差があります。まずは1包からはじめ、1〜2週間かけてご自身に合った量を見つけてください。
他のサプリメントと併用できますか?
食品としての設計のため併用は可能ですが、ご心配な方は医師にご相談ください。
妊娠・授乳中でも使用できますか?
妊娠中・授乳中の方は、念のためご使用を控えていただくことをおすすめしています。
よくあるご質問

SHOP Lypo-Cは、全国3,100以上の医療機関や美容サロンなどでも取り扱い中です。 ※2025年5月現在

Lypo-Cの“確かな実感“を、ぜひ店頭でも。
各医療機関や店舗では、プロフェッショナルによるあなたに合わせたLypo-Cの取り入れ方のアドバイスもしています。
気になる方は、ぜひ実際にお手に取って体感してみてください。

取り扱い店検索
お近くのお取り扱い医院・店舗を探す