未来の私は、私がつくる! 「毎日、ビタミンC」宣言

ここ最近の様々な変化のなか、健康と向き合う機会が増えていますね。ご自身の、そしてご家族の”未来の健康”について、改めて考え直した方もいらっしゃるかと思います。

少し先の未来も、5年、10年先の未来も、健やかで元気で過ごしていきたいですよね。

 

『ELLE JAPON』8月号では“未来の私は、私がつくる!”をテーマに、ビタミンCを日々の生活に取り入れる「ビタ活」とともに、Lypo-Cとのコラボ記事を掲載いただきました。

 

日々の生活や食べもの、取り入れるものその一つひとつの選択が、未来の私たちの身体をつくります。今日からできることを、少しずつ自分のペースで始めていくことが大切です。




多忙な現代人は、食べているのに栄養が足りてない?


忙しく、慌ただしい毎日を過ごす現代人のライフスタイル。

気がつかないところでも、仕事や家族、人間関係などさまざまなストレスを抱えています。

 

加えて、好きなものを自由に食べられる現代ではジャンクフードや偏食が多くなり、毎日バランスのいい食事を取るのは難しいのが現状です。

 

病気ではなくても、ちょっとした身体の“違和感”を感じていませんか。

そんな“違和感”を察知して、健康を維持するためには、まずは自分の身体を知り、身体の声を聞くこと。そして、積極的なセルフケアが大切です。



生活習慣の乱れやストレスで消費されるビタミンC



ビタミンCは、加齢だけでなく、乱れた生活習慣やストレスによっても通常より消費されることがわかっています。

 

私たちの体は、日々の”食べ物”と”食べ方”からできています。

上質な食事を心がけ、そのうえで不足しがちな栄養素をサプリメントで補う必要があります。



ビタミンCを効率よく摂取できるリポソーム


Lypo-Cがほかのサプリメントと違うところは、“リポソーム”にこだわっていること。リポソーム化することで、ビタミンCを効率よく体内に届けることを目指せます。

サラッとした液状で飲みやすいのも特徴。

 

Lypo-Cはいつ飲んでも大丈夫なので、ライフスタイルやシーンに合わせて、毎日上手に取り入れてみてください。

日々の生活に「ビタ活」を取り入れて、未来への健康のバトンを、明日の私へ、大切な人たちへ、繋いでいきませんか?


規則正しい生活や食習慣とともに、不足しがちな栄養素はサプリメントなどで補って、内側からのケアを意識していきましょう。

そして、日々楽しみながら継続していくことで、5年後、10年後の私の未来を、私がつくっていけますように。